
不空院の秘仏特別開帳のガイドお手伝い
女人の救済に篤く「かけこみ寺」でもあった不空院で、春季に続き秋季の秘仏特別開帳が行われ、「朱雀」のスタッフが、連日、本堂内にてお客様をガイドしました。

今年も鹿さんのために、恒例のどんぐり拾いをしました
「朱雀」では、毎年この時期に会員がどんぐり拾いをして「奈良の鹿愛護会」に贈呈し、奈良公園の鹿さんに喜んでもらっています。

平城京の瓦窯趾を歩く
平城宮や京内の寺・法華寺などに瓦を供給した、平城山の瓦窯群を巡りました。

秋 ドングリどうぞ!
今年もドングリを集めています。

クリーンアップ大作戦!参加
9月2日日曜日。奈良公園周辺のクリーンアップ大作戦に朱雀メンバーも「ならまちコース」に参加いたしました。

ニーハオ!ハロー!こんにちは! 東大寺大仏殿 定点ガイド お客様いっぱい
東大寺大仏殿では英語、中国語(普通語)、日本語で案内をしています。

興福寺中金堂再建完成間近!
10月7日~11日の興福寺中金堂落慶法要まであとわずか。いつ、中金堂はその姿を現すのでしょうか。

朱雀「サマースクール」を開講
8月24日(金)に朱雀の「サマースクール」が中部公民館にて開講されました。

春日大社中元万燈籠
8月14日、15日の両日、約3,000基の燈籠に火をともすお盆の伝統行事「中元万燈籠」が行われました。

涼を求めて春日遊歩道 鶯の滝へ 涼しい!!
春日山原始林周遊コース内にある「鶯の滝」へ暑気払い。